カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 About WING DAILY
WING DAILY INDEX Copyright (c) 2014
WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved. 当ページのニュースは、 防衛・航空宇宙専門紙 WING DAILYから 一部を抜粋し、掲載しています。 全文はWING DAILYで お読みいただけます。 お申し込みはこちらから WING DAILY 毎週月曜〜金曜発行 土・日曜・祝日休刊 購読料(消費税込み) 半年間34,560円 1年間64,800円 検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
|
年産125Klで実証、ANAは"ミドリムシパワー・フライト"実現へ ミドリムシ(学名:ユーグレナ)を使った国産バイオジェット燃料の製造を目指すユーグレナ社が、横浜市の京浜臨海部に、敷地面積およそ9000平方メートルのバイオジェット・ディーゼル燃料製造の実証プラントを建設する。来年夏には実証プラントの建設に着手して、2017年冬に竣工、18年前半には同プラントを稼動させる計画。同プラントはあくまで実証プラントであることから、商業ベースにはまだまだ遠い日産5バレルの製造能力で、年間125キロリットルのバイオ燃料を製造することを目指す。東京オリンピック・パラリンピック大会が開かれる2020年までには、ユーグレナ社の出資者でもある全日空(ANA)にミドリムシ由来のバイオジェット燃料を提供して、ANAは既存燃料に10%程度混合させて商業運航ベースの"ミドリムシパワー・フライト"を実現する見通しだ。 ※写真=ミドリムシ由来のバイオジェット燃料を製造する実証プラントを建設へ。関係者が記念撮影 ![]() ※画像=実証プラントのイメージ(提供:ユーグレナ社) ![]() WING DAILY 2015年12月02日号(水曜日)第3438号 <HEADLINE NEWS>------------------------------------------ ★ユーグレナ、横浜にバイオジェット・ディーゼル燃料の実証プラント まずは年産125Klで実証、ANAは"ミドリムシパワー・フライト"実現へ ………2020年度以降に商業ベースのプラント建設へ ………数百倍規模の生産量、国内外で立地検討 ………1市5社連携の国産バイオ燃料計画が始動 ………国内初、ASTM準拠バイオジェット燃料設備に ………"2020年"目標にした世界航空業界の約束事 ………欧米やアフリカ、アジアなど世界で広がるバイオジェット燃料 ………日本航空業界は導入に向けて歩み早める ………産官一体の取り組みが加速中 <航空関連ニュース>----------------------------------------- ★航空局、仙台国際空港会社と公共施設等運営権実施契約 東急前田豊通グループのSPC、2月からビル施設事業開始 ★航空輸送統計9月、国際旅客いぜん増加傾向10.2%増 アジア・米大陸方面好調、国内線は2.9%増に <航空工業/宇宙関連ニュース>------------------------------ ★三菱マテリアル、難削材加工用ARPシリーズ販売開始 スクリューオン式で最高クラスの揺れ精度に <防衛関連ニュース>----------------------------------------- ★杉山良行新空幕長が着任 航空優勢確保に不断の改革進める ………齊藤前空幕長、防衛力整備着実に進む ………殉職者に弔意、自信と誇り持ち任務遂行要望 <海外メーカーニュース>------------------------------------ ★エアバス、TAM航空のA350XWB初飛行に成功 12月引き渡しへ、世界4番目のA350XWB運航者に ★エアバス、ターキッシュエアからA321neoを20機確定化 ★アリアン、ヴェガロケット6号打上げ延期 技術的理由で追加分析のため <海外エアラインニュース>---------------------------------- ★香港エクスプレス、日本路線搭乗100万人突破 就航2年で達成、10%割引の特別企画を実施 ★インフィニ、LOT航空にグループリクエスト機能 ★アクセス国際、MU/FM関空増便キャンペーン ★ターキッシュエアラインズ特別機、成田到着 日本・トルコの友情描いた合作映画の公開で <旅行関連ニュース>----------------------------------------- ★30回目の日韓観光振興協議会、韓国・平昌で実施 両国の相互交流推進策や五輪・パラ五輪プロモなどがテーマ <組織・人事>----------------------------------------- ★国土交通省人事 ★防衛省人事 ■
[PR]
by wingnews
| 2015-12-02 14:32
| WING DAILY
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||