カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 About WING DAILY
WING DAILY INDEX Copyright (c) 2014
WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved. 当ページのニュースは、 防衛・航空宇宙専門紙 WING DAILYから 一部を抜粋し、掲載しています。 全文はWING DAILYで お読みいただけます。 お申し込みはこちらから WING DAILY 毎週月曜〜金曜発行 土・日曜・祝日休刊 購読料(消費税込み) 半年間34,560円 1年間64,800円 検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
|
1
総額400億円で20年の3.9万回増枠へ 航空局は、このほど閣議決定した第2次補正予算案に、羽田空港の飛行経路見直しに必要な整備を前倒しして、2020年オリンピック・パラリンピック大会までに年間発着枠3.9万回拡大を実現する施設整備に着手する。飛行経路の見直しに必要な施設整備は、航空保安施設、誘導路、気象観測機器などで、総額として約400億円を必要とする。このたびの補正予算では、外国人観光客4000万人時代に向けたインフラ整備の1つとして、羽田空港等の機能強化に103億円が充てられ、この中で飛行経路変更に必要な整備に取りかかることになる。また同補正予算額では、従来から取り組んできた駐機場整備や耐震対策なども含めて行っていくことになる。 WING DAILY 2016年08月26日号(金曜日)第3609号 <HEADLINE NEWS>------------------------------------------ ★航空関連補正予算、羽田新経路整備を前倒し 総額400億円で20年の3.9万回増枠へ <航空関連ニュース>----------------------------------------- ★ANA、国内線の機材不足で1日10便欠航へ 1日3000人に影響、787エンジン不具合で整備 ★成田7月、国際旅客便大幅拡大、発着数過去最高 国際旅客6%増、国内旅客もLCC活躍で6%増に ★関空7月、国際旅客は17%増、日本人も堅調 外国人は20%増といぜん好調な伸び、国内は停滞 ------ 伊丹7月は旅客5%増、便数は1%増に ★春秋日本、9/28に成田-関西線就航 片道3470円から ★SKY、16年冬期ダイヤ発表、18路線・最大69便 ★エアドゥ、16年冬期ダイヤ発表、12路線・最大74往復便 ★SFJ、16年冬期運航ダイヤ発表 訪日向け新運賃導入、若年者割引の制限緩和 ★FDA、16年冬期運航ダイヤ発表、全14路線・最大33往復便 ★FDA、誕生月に利用できる「バースデー割」発表 最大割引率74%、小牧-福岡線1.2万円から <航空工業/宇宙関連ニュース>------------------------------ ★川重、神戸で復元「飛燕」を展示 10月15日から11月3日まで、神戸ポートターミナルで <防衛関連ニュース>----------------------------------------- ★空自F35-A初号機がフォートワースで初飛行 ★7月の自衛隊急患輸送44件、大半が離島急患 機動衛生ユニットの長距離医療搬送が3件に ★海自、インドネシア海軍と親善訓練 <海外メーカーニュース>------------------------------------ ★エアバス・ヘリ、米州初のH175ヘリ納入 メキシコのオフショア支援運航会社が受領 <海外エアラインニュース>---------------------------------- ★LATAM航空グループ、日本事業を強化・拡大 南米観光局と連携し、新デスプロモ積極展開 ★カンタス決算、過去最大の利益 15億豪ドル計上 社員2万5000名に7500万豪ドルの特別賞与支給 ★フィンエアー、日本-欧州間の特別運賃発売 9月6日までの期間限定、Yクラス往復7万円から <旅行関連ニュース>----------------------------------------- ★国内微増と訪日3割増で増収に、純損失も改善 日本旅行中間決算、欧州低迷でマッハ・ベスト3割減 ■
[PR]
▲
by wingnews
| 2016-08-26 18:03
| WING DAILY
航空自衛隊は8月25日、ロッキード・マーティン社フォートワース工場で製造中の空自向けF-35A戦闘機初号機について、同社による初の試験飛行が8月24日(現地時間)実施されたことを発表した。 航空自衛隊は42機のF-35A通常離着陸型戦闘機を取得する計画で、米政府の有償援助(FMS)契約プログラムにより取得する。最初の4機は米フォートワースで組立てられ、2016年末までに日本側に引き渡される予定。残る38機は三菱重工小牧南工場の最終組立最終検査(FACO)施設で組立てられる。同工場での組立作業は始まっている。 ※写真=初飛行した空自向けF-35A初号機。垂直尾翼に69-8701のシリアル番号が記入されている。日の丸(国籍標識)は空気取入口側面にフチ付きの丸として記入されている。(提供:ロッキード・マーティン) ![]() ※写真=フォートワースの滑走路を離陸する空自向けF-35A初号機(提供:航空自衛隊) ![]() ■
[PR]
▲
by wingnews
| 2016-08-26 17:08
| WING DAILY
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||