カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 About WING DAILY
WING DAILY INDEX Copyright (c) 2014
WING Aviation Press Co.,LTD, All RIght Reserved. 当ページのニュースは、 防衛・航空宇宙専門紙 WING DAILYから 一部を抜粋し、掲載しています。 全文はWING DAILYで お読みいただけます。 お申し込みはこちらから WING DAILY 毎週月曜〜金曜発行 土・日曜・祝日休刊 購読料(消費税込み) 半年間34,560円 1年間64,800円 検索
最新の記事
画像一覧
記事ランキング
|
1
今後の住民説明会で騒防・騒特法対策区域案等も提示へ 成田国際空港会社(NAA)の松本大樹取締役は、9月29日の専門紙との定例会見で、更なる機能強化策の中で提案してきたC滑走路建設について、同滑走路の展開候補地にある5地区すべてから、機能強化に理解を示し協力する旨の要望書を受け取ったことを明らかにした。先の四者協議会で示した夜間飛行制限緩和の一部見直しを含む各提案ついては、議会での説明も含め、これまで33回の住民説明を実施しており、現時点では今後30回の説明会開催を予定しているとした。このなかでは、夜間飛行制限緩和の一部見直し案などの各提案のほか、国交省から騒防法に基づく対策区域の設定案を、千葉県から騒特法に基づく対策区域の設定案について説明する予定だという。 ■
[PR]
▲
by wingnews
| 2017-10-02 17:22
| WING DAILY
完全予約制、10月末から予約受付開始 三菱重工は来る11月30日、開発中の国産初ジェット旅客機MRJをテーマとした展示施設「MRJ ミュージアム(MRJ MUSEUM)」を、同社名古屋航空宇宙システム製作所小牧南工場内にオープンする。MRJ最終組立工場に作られた同施設では、実際に機体を組立中のMRJ最終ラインを見学することなどができる。見学は、完全事前予約制で、10月末から受付を開始する予定だ。 MRJミュージアムは、既存施設に隣接して新設されたMRJ最終組立工場の5階フロア約1150平方メートルに展示室を設け、来館者は2階でMRJ実機の製造作業を見学することができる。さらに、5階の展示室にはMRJの胴体やエンジンなどの実物大模型を設置するなど、MRJのスケールを実感できるような施設となっている。 〔MRJミュージアム〕 ・開館時間=10時〜17時40分(最終入館:16時10分) ・休館日=毎週火曜日(土日祝日、GW、お盆は開館。年末年始は休館) (10月末からウェブサイトで事前予約開始予定) ■
[PR]
▲
by wingnews
| 2017-10-02 17:21
| WING DAILY
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||